
泣いても泣いても涙が止まらない夜に
焦らずゆっくり読んでみてください。
「自分」を許してあげてください
「なんでこんなに苦しいの?」
「もう前に進まなきゃいけないのに…」
そうやって、
自分の涙にすら
ダメ出ししてしまっていませんか?
今のあなたが泣いてしまうのは、
それだけ“本気で人を愛していた”証拠です。
我慢しないで、泣いてください。
涙は、
心の中にたまった痛みを
外に出すための自然なプロセス。
「泣く=弱い」じゃなくて、
「泣ける=ちゃんと向き合えている」
ということなんです。
静かに音楽を流して、
お気に入りのアロマや
ハーブティーを用意して、
ただ、
涙が流れるままにしてあげてください。



とにかくいったん落ち着いて
好きなことしましょ。
心が落ち着くまで、
何分でも、
何時間でも。
あなたは、
その時間を作ってもいい
価値のある女性です。
SNSやスマホから、ほんの少し距離を置いてみましょう
泣いている時、
心が不安定な時ほど、
つい彼のSNSを見てしまったり、
未練から
過去のやりとりを見返してしまう…
それってすごく自然なこと。
でも、
それがあなたの心の傷を
深くしてしまっていることにも、
薄々気づいているはずです。
今のあなたの心は“剥き出し”の状態。
そこに刺激的な情報を入れすぎると、
どんどん自分を傷つけてしまう結果になります。
ひとまず、
スマホの電源をオフにしてみましょう。
もしくは「SNS断ち用のアプリ」などを使って
一時的にブロックするのもおすすめです。



SNSをブロックするんじゃなくて、
アプリをつかって
SNSを生活圏内から遠ざけてみましょう。
彼の動向を“知らない状態”が続くと、
最初は不安になるかもしれません。
でも、2〜3日経つと、
少しずつ「私の世界」を
取り戻せている実感が湧いてきますよ。
呼吸と一緒に、気持ちを“流す”ワークをやってみましょう
何も考えずに
ポーっとする時間って、すごく大切です。
頭の中がグルグルして
止まらない時は、
ちょっとだけ意識を
「呼吸」に向けてみてください。
1回深呼吸をするたびに、
「大丈夫」
「私は私を責めなくていい」
「今は休んでいい」
…そうやって、
自分にかけたい言葉を小さくつぶやく。
それだけでも、
気持ちがふっと
軽くなる瞬間がやってきます。
私がよくやっていたのは、
夜、布団の中で
5分だけ目を閉じて、
自分の心に話しかけること。



「今日もよくがんばったね」
「泣いてもいいよ。ちゃんと生きてるもんね」
って。
そうしているうちに、
ほんの少しだけ、
心にスペースができてきます。
そのスペースが、
明日のあなたを支えてくれます。
まとめ



復縁を目指すなら、
行動する前に
「心の傷」を癒してあげることがとても大切です。
今はまだ、なにもしなくていい。
泣いて、休んで、
自分を労わってあげてください。
あなたは、少しずつでいい。
ここから、きっと変わっていけるから。
次の記事では、
「自分を責めすぎてしまうあなた」
に向けたお話をしていきますね。